カテゴリー別アーカイブ: FTP

FTPソフトCyberduckで.cyberducksegmentや502がでたら

Cyberduckで大きいサイズのファイルなどをダウンロードする時に自動的に拡張子「.cyberducksegment」がファイル名の後に入ることがあります。
ダウンロード後も元のファイル形式(ソフト)で開けないので、この形式ではなく通常の形式(元のまま)でダウンロードできるようにする設定です。

環境設定 > 転送 > 一般 タブ内 ダウンロード
Segmented downloads with multiple connectins per file
この四角にチェックが入っていたら外してください。
Segmented downloads with multiple connectins per file

以上で通常通りのファイル形式でダウンロードできます。

参考

FTPのエラー内容
Interoperability failure 502 Command REST not allowed by policy. Please contact your web hosting service provider for assistance.

ダウンロード使用としたファイル名が
「2010project.mp4」でしたが「2010project.mp4.cyberducksegment」

環境
Version:Cyberduck 7.9.2
OS:MacOS 10.15.7

ブラウザで使えるFTPソフト

通常FTPソフトは自分のPCにインストールして使用するタイプのものですが、今回紹介するのはいつも作っているブラウザで使用できる。
何が便利かというと、自分のPCでなくてもOKなので外出先からもできるし、数名のスタッフとファイルサーバとしても使えそう。

クラウド型FTPソフト
Monsta FTP
http://www.monstaftp.com/


サイトからダウンロードして上記のファイルをアップロードし、ブラウザでアドレスを入れれば下記のようなログイン画面が出る。