カテゴリー別アーカイブ: SEO

Googleが考える検索順位

Googleが検索順位を決める判断として「Googleが掲げる10の事実」があります。
実際にホームページを企画制作する時にとても重要です。

(1)ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。

Googleは、当初からユーザーの利便性を第一に考えています。新しいウェブブラウザを開発するときも、トップページの外観に手を加えるときも、Google内部の目標や収益ではなく、ユーザーを最も重視してきました。Googleのトップページはインターフェースが明快で、ページは瞬時に読み込まれます。金銭と引き換えに検索結果の順位を操作することは一切ありません。広告は、広告であることを明記したうえで、関連性の高い情報を邪魔にならない形で提示します。新しいツールやアプリケーションを開発するときも、もっと違う作りならよかったのに、という思いをユーザーに抱かせない、完成度の高いデザインを目指しています。

(2)1 つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。

Googleは検索を行う会社です。検索問題を解決することだけに焦点を置いた世界最大級の研究グループを有するGoogleは、自分たちにできることが何か、それをもっとうまくやるにはどうすればいいかを知っています。複雑な問題も反復に反復を重ねて解決し、すでに膨大なユーザーが情報をすばやくシームレスに検索できているサービスに対しても、絶え間ない改善を続けています。検索分野で培った技術は、Gmail、Googleマップなどの新しいサービスにも応用されています。Googleでは、他の分野でも検索技術を活用することで、ユーザーが生活のあらゆる面においてさまざまな情報にアクセスして利用できるよう努力を続けています。

(3)遅いより速いほうがいい。

Googleは、ユーザーの貴重な時間を無駄にせず、必要とする情報をウェブ検索で瞬時に提供したいと考えています。自社のウェブサイトにユーザーが留まる時間をできるだけ短くすることを目標にしている会社は、世界中でもおそらくGoogleだけでしょう。Googleは、Googleのサイトのページから余計なビットやバイトを削ぎ落とし、サーバー環境の効率を向上させることで、自己の持つスピード記録を何度も塗り替えてきました。検索結果の平均応答時間は 1 秒足らずです。Googleが新しいサービスをリリースするときには、常にスピードを念頭に置いています。モバイルアプリをリリースするときも、新時代のウェブにふさわしい高速ブラウザのGoogle Chromeをリリースするときも同じです。今後も、さらなるスピードアップを目指して努力を続けていきます。

(4)ウェブ上の民主主義は機能する。

Google検索が機能するのは、どのサイトのコンテンツが重要かを判断するうえで、膨大なユーザーがウェブサイトに張ったリンクを基準としているからです。Googleでは、200 以上の要素と、PageRank™アルゴリズムをはじめとするさまざまな技術を使用して、各ウェブページの重要性を評価しています。PageRankのアルゴリズムでは、ページ間のリンクを「投票」と解釈し、どのサイトが他のページから最高の情報源として投票されているかを分析します。この手法なら、新しいサイトが増えるたびに情報源と投票数が増えるため、ウェブが拡大するにつれて効果も高まります。また Googleでは、多くのプログラマーの力の結集によって技術革新が進むオープンソース ソフトウェア開発にも力を入れています。

(5)情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。

世界はますますモバイル化し、いつどこにいても必要な情報にアクセスできることが求められています。Googleは、モバイル サービスの新技術を開発し、新たなソリューションを提供しています。スマートフォンから Google検索にさまざまな方法でアクセスできるだけでなく、メールを読んだり、カレンダーでイベントを確認したり、動画を見たりなど、世界中のあちこちからスマートフォンをさまざまな用途に使えるようになりました。また、無料のオープンソース モバイル プラットフォームである Androidでは、さらに画期的な革新をモバイル ユーザーに提供したいと考えています。Androidは、インターネットの土台にあるオープン性をモバイルの世界にもたらすものです。Android によって、ユーザーの選択肢が広がり、先進のモバイル体験が可能となるだけでなく、携帯通信事業者、メーカー、デベロッパーにとっては、新たな収益機会が生まれます。

(6)悪事を働かなくてもお金は稼げる。

Google は営利企業です。企業に検索テクノロジーを提供することと、Googleのサイトやその他のウェブサイトに有料広告を掲載することで収益を得ています。世界中の数多くの広告主がAdWordsで商品を宣伝し、数多くのサイト運営者が GoogleのAdSenseプログラムでサイトのコンテンツに関連する広告を配信しています。広告主だけでなく、すべてのユーザーの皆さんにご満足いただくため、Googleでは広告プログラムとその実践について次のような基本理念を掲げています。

Googleより引用
Googleが掲げる10の事実
https://about.google/philosophy/

ドメインやサイトがペナルティ、マルウェア感染しているかチェック

ドメインがペナルティを受けていると、危険なドメインということで、危険ドメインデータベースに登録されてしまいます。
こうなるとそのドメインのメールがデータベースにかかり受け取れなかったり、検索順位にも影響します。

また、サイトにマルウェアが仕込まれていたりしても同様に危険サイトデータベースというものがあり登録されます。

どちらのデータベースも世界中にいろいろな団体があり運営されています。
一度登録されると外してもらうには、サイトの内容やドメイン、サーバのセキュリティ調査と改善をしてから申請をします。かなり時間がかかります。

簡単に調べるサイト
http://www.aguse.jp/
日本のアグスネット株式会社が運営

http://www.urlvoid.com/
イタリアのNoVirusThanks Company Srlが運営

当社でもマルウェアスキャンを自動で毎日行う有料サービス
http://www.securemark.jp/
セキュアマークを運営

Google ペンギンアップデート、パンダアップデートとは

Googleが2011年から導入しているアルゴリズム。年に数回行われている。

ペンギンアップデートとは
質の悪い被リンク(外部からのリンク)やSEO会社から購入した被リンクを貼っているサイトの検索結果順位を下げるもの。

パンダアップデートとは
質の悪いコンテンツ(内容)や他のサイトからコンテンツをコピーしてきたサイトの検索結果を上位にこないようにするもの。

パーソナライズド検索の対策

よくアクセスするサイトをブラウザが覚えていて、検索上位に表示する「パーソナライズド検索」ですが、これだと正しい順位が分かりませんよね。
これを回避するには、各ブラウザをシークレットモードにするのが良いようです。
(ブラウザによっては違う名称かもしれないけれど…)

Internet Explorer 9  [Ctrl]+[Shift]+[P]
Firefox        [Ctrl]+[Shift]+[P]
GoogleChrome     [Ctrl]+[Shift]+[N]
※ safari はキーが分からず…メニューから「プライベートブラウズ」を選択します。

上記キーを入力すると、シークレットモードのウィンドウが立上がります。
その状態で検索してみてください。

シークレットモードで検索し、更に検索結果が出たページのURL末尾へ「&pws=0」を追加すると、より「パーソナライズド検索」を無効にするようです。

Googleのホームページ制作ガイドライン

コーラルが作るサイトは全て、Googleのガイドラインを踏まえ適正な方法で制作しています。
それは噓偽りのない、誰が見てもしっかりした情報があり、必要とされるサイトを目指そうとしている姿勢が同じだからです。

意図的(リンク購入)にお金を払い検索で上位表示を操作する行為は違反になるとGoogleは云っています。
必要とされるサイトはみんなから自然に人気がでてくる。自然にリンクが増える。ということです。

詳しくはGoogleのサイトをご覧ください。

http://support.google.com/webmasters/bin/answer.py?hl=ja&answer=66356