無料で PAGES ⇆ DOCX ⇆ PDFなどに変換
カテゴリー別アーカイブ: 便利
ホームページの表示速度、コードのチェック
ラインアートのイラスト素材
Instagram をAPIなしでホームページに表示させる
2021.6 こちらも表示ができなくなりました。
2020年後半あたりからInstagramの一覧などを特定のホームページに表示させるにはAPI登録が必要になりました。
ただ、API取得にはFacebookとの連携だったりトークンの期限を無期限にしたりと手間がかかります。
そこで、APIなしで表示できるJavaScriptがあります。
「InstagramFeed」無料
https://www.sowecms.com/demos/InstagramFeed/
ブラウザ上で操作できる画像編集ツール
オンライン イメージエディタ
https://www.peko-step.com/tool/imageeditor.html
ブラウザ上で動作する無料の画像編集ツール。
インストール作業をすることなく、PCやスマートフォンで手軽に画像を加工することができます。
使用例:モザイクをかける場合
編集したい画像ファイルをドラッグ&ドロップ。


モザイクのアイコンをクリック。

モザイクをかけたい範囲をドラッグして指定。

「モザイクをかける」ボタンをクリック。


編集が完了したら、「ファイル」→「保存」をクリック。編集後のファイルがダウンロードされます。

Pingや接続経路を調べるツール
InfoByIp.com
というサイト、日本語もあります。
https://ja.infobyip.com/internettools.php
サイトのマルウェア感染等がチェックできる無料サービス
セキュリティ企業Sucuriが運営している無料マルウェアチェックサイト
URLを入力すると
・マルウェアが潜んでないか
・使用しているアプリーションのバージョンチェック
・ブラックリストに載っていなか
などが簡易的にチェックできる。
画像イメージのサイズダウン(ImageOptim)
マック用の画像イメージのサイズダウンを行うソフト
ImageOptim(イメージオプティム)
圧縮設定は最初の画面下のアイコンで
非可逆圧縮を有効にするにチェック。
圧縮率を設定する(初期状態は80%)
サンプル jpeg 画像
人とバスを注意して見て
943KB 元
177KB 80%品質(問題なく使用可能)
93KB 40%品質(荒さが判断でき全体的に暗くなる)
実際の容量より1/10になったことを考えると素晴らしい。
サンプル png 画像
右の白いっぽい葉を注意して見て
1500KB 元
266KB 80%品質(問題なく使用可能)
180KB 40%(荒さが判断できる)
同じ系統の色なので比較的使える
マックバージョン:MacOS10.14.3